皆様からよくお問い合わせのある内容をQ&A方式でお答えいたします。その他ご不明点ございましたらお気軽にスタッフまたはメールでご相談ください。
お手続きについて
-
免許取得のために教習所に通おうと思いますが、どうすれば良いですか?
-
まず、入校手続きに教習所までお越しください。(スーパーなど各相談会場でもお手続きができます。)入校日以降から技能、学科教習が受講できます。
-
教習所以外で申込みはできますか?
-
-
入校の手続きは、いつ行っていますか?
-
月曜日から木曜日までは9:00~20:00、金、土、日曜日、祝祭日は9:00~16:30の間に受付しています。(金曜日は定休日ですので、仮申し込みとなります。)
-
入校申込み時、スクールバスは利用できますか?
-
無料スクールバスをご利用頂けます。スクールバスの予約方法、利用方法は、
こちら
-
入校手続きではどのようなことをするのですか?
-
簡単な適性検査(視力・色覚など)及び入校申込書の記入をします。
申込みに必要な入校手付金(20,000円)と必要な物をそろえてお申込みください。
(お申し込み手続きは30分から1時間程度かかります。ローンご希望の方は、お時間に余裕を持ってお越しください。)
-
入校の手続きの時に必要なものは何ですか?
-
(1)本籍地記載の住民票(ご本人様の分)
(2)本人確認できる書類(免許証をお持ちの方は免許証、健康保険証、写真貼付の学生証・社員証など)
(3)印鑑(シャチハタ不可)
(4)入校手付金(20,000円)
(5)写真(3.0㎝×2.4㎝)3枚
※公安委員会の基準に沿った写真が必要です、お持ちでない方は学園でお撮りください。(500円で撮影可)
上記が必要です。詳しくは入校のご案内掲載の入校受付時に必要な物ページをご覧ください。
四輪お申し込についてページ
-
現在17歳です。いつから入学できますか?
-
普通自動車は、18歳になるお誕生日の1ヶ月前から入校できます。しかし、修了検定は18歳にならなければ受検できません。
大型自動二輪は18歳以上で入校できます。普通自動二輪は16歳以上で、入校できます。ただし、18歳未満の方は保護者の同意が必要です。
-
兵庫県民じゃなくても入校できますか?
-
兵庫県に住民登録がなくても大丈夫です。(卒業証明書は全国共通です)
ただし、卒業後の学科試験は住民登録してある地区の試験場でしか受験できません。
-
入校の手続きをしたらすぐに教習は開始できますか?
-
入校式以降からの開始となりますので、手続き後すぐには教習を開始しません。入校手続きは、入校希望日の1営業日前までにお願い致します。
-
入校日はいつですか?
-
毎週火・土曜日に入校式をしています。火曜日は17:30 から土曜、祝日は9:30 から開始します。
-
入校式はどのようなことをするのですか?
-
入校式当日は、教習の進め方などの入校説明(約50分)、運転適性検査(約50分)、学科教習1段階1教程(50分)。休憩時間を含め3時間かかります。
-
妊娠中ですが、入校は可能ですか?
-
基本的に可能です。
ただし、お客様の体調等をご相談させていただいてからのお手続きとなります。
-
武庫川の卒業生ですが、異種免許で入校の際、何か特典はありますか?
-
卒業生特別割引がございます。是非、新たな免許に挑戦してください。
学園・施設について
-
武庫川自動車学園では何の免許がとれますか?
-
当学園では普通自動車(四輪)と自動二輪の教習を行っています。
普通車はMT・AT、自動二輪は大型二輪(MT)と普通二輪(MT・AT)、小型二輪(MT・AT)の教習を行っています。
-
休校日はいつですか?
-
毎週金曜日が定休日となっています。(仮申し込みは可能です。)
その他年末年始、創立記念日(6/1)も定休日とさせていただいております。
-
土・日・祝も教習は受けられますか?
-
午前9時20分から午後5時10分までの7時限で教習を行っています。
お仕事をされている方でも土、日、祝のみの教習で卒業することが可能です。
-
台風や警報が出ている時は、休校になりますか?
-
基本的に休校にはなりません。
ただし、視界不良や暴風雨、雷、積雪などのため危険と判断した場合は教習を中止することがあります。
-
スクールバスはありますか?
-
無料スクールバスがあります。教習生だけでなく入校申込、見学に来られる方もご利用頂けます。スクールバスは予約制となっていますので、事前にご予約ください。
スクールバス詳細ページ
-
託児所はありますか?
-
託児室があります。専任の担当者が責任をもってお子様をお預かりいたします。
詳細は学園紹介ページ内
無料託児室をご覧ください。
-
食事をするところはありますか?
-
学園内にカフェがあります。麺類や丼ものをお手頃価格で提供しています。もちろんご持参頂いてカフェスペースでお食事をとられてもかまいません。
-
カフェの場所でパソコンなど使用したいのですが…
-
カフェの窓際のカウンターにはコンセントを備え付けてあります。ノートパソコンやスマートフォンなどの充電も出来ますのでご活用ください。
また、Free Wi-Fi Spotとして開放しております。
-
その他おススメの設備はありますか?
-
何よりの自慢は県下最大級の四輪教習コースです。二輪コースとも分かれており、車とバイクが混走する機会は少なく、それぞれが、のびのびと練習出来ます。
また教習生の皆様に好評なのが漫画コーナーです。最新刊から懐かしい漫画まで幅広く取り揃えております。
-
コースの貸出や貸し切りは出来ませんか?
-
毎週金曜日の定休日にはコースの貸出を行っております。当学園の教習生の方は少しお得にご利用頂けます。企業の方でコースの貸し切りも可能です。(時期、イベント等によっては貸出、貸し切りを行っていない場合があります。詳しくはお問い合わせください。)
免許取得・各種講習に関する質問
-
合宿はしていますか?
-
申し訳ございません、合宿はしておりません。オプションの短期集中を付けて頂きますと、合宿並みの期間で取得頂けます。
-
混んでいる時期と空いている時期を教えてください。
-
一般的に1月から3月までは3月末までに免許取得を目指す方が多いため(進学、就職で必要な方)繁忙時期になります。学生の長期休み期間にあたる7、8月頃も混む時期です。逆に4月から6月、10月から12月頃は比較的空いている時期となります。
-
教習の有効期限は?
-
入校日から9ヶ月以内に教習課程を修了しないと、それまでの教習が無効になります。また、卒業時に発行される卒業証明書の有効期限は1年間で、それ以降は無効になります。
-
審査とはなんですか?
-
各種の限定条件が付けられている免許(AT限定など)を、限定条件のない免許に変更するための制度をいいます。
運転できる自動車等の種類を限定された免許を受けている人は、限定解除審査に合格することによって、限定の全部又は一部の解除を受けることができます。指定自動車教習所で限定解除審査を受ける場合には、あらかじめ一定時限数の技能教習を受けることになります。
例)普通審査 (普通自動車免許AT限定所持の方)
最短4時限の教習後、検定(審査)を受検AT限定解除審査
普通二輪審査(普通二輪AT免許所持の方)
最短5時限の教習後、検定(審査)を受検AT限定解除審査
-
ペーパードライバーのための教習はありますか?
-
お客様のご要望にお応えして、日常生活道路から高速道路走行まで多彩なプラン内容をご用意しております。お問い合わせの上お越しください。(1月から3月の間は、繁忙期間中のためお受けしておりません)
また、金曜日にはコースを開放しておりますので、練習していただくこともできます。
-
原付免許をとりたいのですがどうすればいいですか?
-
-
初心運転者講習は実施していますか?
-
-
車を運転する社員(新入社員)向けの安全運転講習は実施していますか?
-
必要とする内容をお選び頂き安全運転講習として実施頂けます。
詳しくはこちら
支払い方法ついての質問
-
教習料金はどうやって支払いするのですか?
-
お申し込み時に、基本料金の内の20,000円が入校手付金として必要です。
基本料金の残金につきましては、入校日まで(当日可)に「現金(窓口)支払」、「銀行振込」、「ローン支払」、「カード支払」にてお支払頂けます。
-
教習料金は現金ですべて払わないといけませんか?
-
「銀行振り込み」、「クレジットカード支払い」、「分割払い(ローン)」などのお支払方法をお選び頂けます。
-
銀行振込は出来ますか?
-
「銀行振込」で尼崎信用金庫西昆陽支店(指定の振込用紙が必要)でのお振込みの場合、手数料は当社にて負担させて頂きます。
その他の銀行からでもお振込みは頂けます。他行からのお振込みの場合、手数料はお客様にご負担をお願いしております。
-
クレジットカードで支払いをしたいのですが…?
-
提携クレジット会社がありますので、クレジットカードでお支払頂けます。
提携クレジット会社は
こちらからご確認下さい。
-
教習料金を分割払い(ローン)できますか?
-
当社指定のローン会社での3~36回払いの分割払い(ローン)利用が可能です。
PC、スマートフォンなどでの事前審査(確認)も可能ですので、是非ご検討ください。
※分割払い(ローン)の場合でも、料金の内、入学金、各種オプション料は現金支払いとなります。
-
大学生協のある大学に通っていますが、学生(生協)割引はありますか?
-
お得な大学生協価格で入校いただけます。(
提携大学生協一覧はこちら)
各大学生協でお申込みください。
※入校日までに一度、入校手続き(視力・色覚・聴力検査などの適性検査)のために、来園もしくは相談会でお手続きが必要です。
学園および相談会でのお手続きは、大学生協でのお申込みの前後どちらでも構いません。
スクールバスについての質問
-
送迎バスはありますか?
-
各方面への無料送迎バスを走らせております。送迎ポイントが豊富にありますので、ご都合の良いポイントに予約を入れてご乗車ください。
-
送迎バスは入校申込みにも利用できますか?
-
入校申込み、手続き、見学などにも是非ご利用ください。
事前にご予約が必要ですので、ご乗車ご希望の方は前日までにご連絡ください。(予約不要で乗車出来るポイントもあります)
-
行きと帰り、違うポイントでスクールバスを利用してもよいですか?
-
もちろん結構です。「自宅→学園(教習)→学校」、「仕事場→学園(教習)→自宅」、「学校→学園(教習)→駅」など送迎ポイントであれば自由にご利用頂けます。
-
バスが目の前を通ったのに乗せてくれません
-
申し訳ございません、当学園のスクールバスは予約が必要です。事前予約をお願い致します。バスご乗車の際は、手を挙げて乗務員にお知らせください。
教習についての質問
-
予約ってどういうことですか?
-
技能教習は指導員の人数、車の台数などに限りがある為、事前に教習予約を取ってから技能教習を受講することになります。技能予約はPC、スマートフォンからインターネットの他、教習所に設置している予約機、予約専用電話(06-6431-5225)からお取りください。
学科教習については、予約は不要です、受講する科目の時間割に応じて受講してください。
-
休みが多いので毎日朝から晩まで技能教習を受けたいのですが?
-
技能教習を受ける上限が法的(全国共通)に決まっているので、毎時間乗車は出来ません。四輪教習を例にとりますと、1段階の場内教習では最大2時限(予約1時限+当日空車1時限)まで2段階の教習では最大3時限(予約2時限+当日空車1時限)まで教習を受けることが可能です。
-
デイタイムとフルタイムはどう違うのですか?
-
デイタイムは、技能教習が9:10~17:10まで、フルタイムは、技能教習が9:10~20:20まで利用可能です。
※デイタイムで入校されても、17:10以降の学科教習受講も可能です
自動車の教習についての質問
-
四輪の免許取得にどれくらいの時間がかかりますか?
-
入校頂く時期、教習の進み具合によって変わりますが、2~3か月くらいで卒業される方が多いようです。
短期間での卒業をご希望であれば、短期集中、オーダーメイドなどのオプションを付けて頂きますと最短通学日数AT17日、MT20日ほどで卒業可能です。
-
初めての運転で緊張しています。
-
誰でも初めての運転は緊張するものです。もちろん指導員も初めて運転した時は緊張して教習に取り組んでいました。
当学園では最初の一時限は模擬装置を使用し操作を学んでから実車となります。安心して受講してください。
-
四輪AT免許とMT免許どちらがいいですか?
-
ライフスタイル(「AT車しか乗らない」「仕事などでMT車に乗る事がある」「スポーツカーをかっこよく運転したい」など)で選ばれるといいのではないでしょうか。 AT免許取得後にMT免許を取得(限定解除といいます)することは可能です。どちらの免許でも不都合がなければ、教習時限数の少ないAT免許から取得するのも良いのではないでしょうか。
-
指導員の指名はできますか?
-
気に入った指導員や合わない指導員を、それぞれ5名お選びいただける指名・拒否制度があります。指名用紙にご記入のうえ、受付までお持ちください。なお、指導員の担当車種、複数教習などの理由によりご希望に添えられない場合もございますので、ご了承ください。
バイクの教習についての質問
-
普通二輪の免許を取ろうと考えています。普通自動車免許を持っている場合、免許取得の期間はどのぐらいですか?
-
教習の進み具合、時期にもよりますが、最短で2週間ほどで取得が可能です。
-
現在17歳です。いつから入学できますか?
-
普通自動二輪は16歳以上で入校できます。ただし、18歳未満の方は保護者の同意が必要です。大型二輪車は18歳以上で入学できます。
ご質問の方の年齢ですと、保護者の方の同意の上、入校してください。
-
教習車の大きさや重さを確認できますか?
-
バイクの大きさの確認、引き起こし等見学は無料ですので事前にご確認ください。(時期や時間帯によってご期待に添えない場合があります、その際はご了承ください。)
-
教習は自動車と一緒に受講するのでしょうか?
-
二輪コースと四輪コースは分かれており、基本的(教習内容により、四輪コースでの教習もあります)には混走しませんのでご安心下さい。
-
自動二輪で入学を考えていますが、女性でも大丈夫でしょうか?
-
重い二輪車でもコツさえつかめば扱えるようになります。また、小柄な方でも乗りやすい低床シートの二輪車や、女性更衣室、パウダールームもご用意しております。
女性指導員も在籍しておりますので、ぜひ挑戦してみてください。バイクの大きさの確認、引き起こし等見学は無料ですので事前にご確認ください。
-
大型自動二輪の免許を取得したいのですが、条件はありますか?
-
当学園では、普通自動車免許、普通自動二輪免許を所持している方で、18歳以上の方にご入校頂いております。
原付免許所持の方や免許をお持ちでない方は上記免許を取得後ご入校ください。
-
ヘルメットや手袋など装備品は自分で用意しないといけませんか?
-
ヘルメットや手袋、安全のためのプロテクターなどは学園でご用意しております。
教習を受講する際は体を保護できる服装(長袖、長ズボン、スニーカー)などで受講してください。ご自身で準備されたヘルメット等でも受講可能ですが安全基準により使用が出来ないものもございますので、その際は学園の装備品をご利用ください。
-
台風や警報が出ている時は、休校になりますか?
-
基本的に休校にはなりません。
ただし、視界不良や暴風雨、雷、積雪などのため危険と判断した場合は教習を中止することがあります。
-
二輪の指導員指名制度はありますか?
-
申し訳ございません、二輪に関しては指名制度を設けておりません。