武庫川自動車学園 外観

学園紹介 学園アイコン当学園について

当学園の方針

武庫川自動車学園の創立は昭和40年(1965年)。50年以上の歴史を誇り、卒業生は13万人を超える名門校です。 本学園は悲惨な交通事故の根絶を願い、安全運転と交通マナーの遵守に徹した優秀なドライバーの養成機関としての使命を自覚し、全職員が一丸となって職務に取り組んでいます。「明るいあいさつ」、「わかりやすい説明」、「丁寧な言葉づかい」を行動指針とし、自然美あふれる武庫川河畔の広大なコースで教習生お一人お一人の立場に立って、楽しく、真に身につく指導のもと、今日まで多数の教習生の方々が笑顔で卒業されました。私たちはこうした何にも代えがたい実績を誇りとして、今後も全力を挙げて努力して参ります。

当学園の行動方針 令和5年 優良教習所表彰を受彰しました

教習所の概要

社名
利昌エンタープライズ株式会社
武庫川自動車学園
〈兵庫県公安委員会指定 自動車教習所〉
所在地
〒661-0047
兵庫県尼崎市西昆陽4丁目1番13号
当学園へのアクセス
TEL
06-6431-5267
FAX
06-6431-0589
設置者
代表取締役 阪本恭三
学園長(管理者)
専務取締役 平野敬太
資本金
3,000万円
利昌工業株式会社(資本金4億5千万円)100%出資
指定取得年月日
  • 普通自動車:昭和41年4月11日
  • 普通二輪車:昭和63年10月25日
  • 大型二輪車:平成9年6月20日
敷地総面積
22,554㎡
コース総面積
20,924㎡(四輪:16,930㎡、二輪:3,994㎡)
建物延面積
4,323㎡

お申込みやお問い合わせ、資料請求はこちら

ページのトップへ戻る